-
半導体とは?
- 導体とも絶縁体とも違うもの
- N型とP型の存在
- 電流を増幅するトランジスタ
- 半導体の領域の拡大
-
IC(集積回路)とは?
- 集積化へのベクトル
- キルビーの大胆な発想
- 集積回路の加速度的な進化
- 「ムーアの法則」の衝撃
-
2進数とは?
- デジタル方式の優位性
- 1と0の論理演算
- 2進法の必然と可能性
-
マイクロプロセッサとは?
- プロセッサは"実行責任者"
- チップに乗ったCPU
- CPUはコンピュータの心臓部
-
メモリとは?
- 読み書き自由なRAM
- 読み出し専用のROM
- 情報の記憶装置
-
液晶とは?
- 「流れる結晶」の発見
- 液晶による光シャッター
- 薄膜トランジスタによる液晶シャッターの進化
-
CMOSイメージセンサーとは?
- CCDより高速転送を実現
- 安価・低消費電力・オンチップ化可能
- 電子の眼のような半導体
-
LEDとは?
- 発光する半導体