東京エレクトロン (TEL) は3月21~24日につくばで開催された 第14回「科学の甲子園」全国大会に協働パートナーとして支援しました。
「科学の甲子園」は、科学好きの裾野を広げるとともに、次世代の科学技術・イノベーションの創出を担う優れた人材の育成を目的として創設され、全国の高校生が学校対抗で科学の力を競う大会です。
全国47都道府県で実施された代表選考には、717枚から8,158人のエントリーがあり、その中から選ばれた各都道府県の代表校1チームずつが科学技術・理科・数学・情報の複数分野の筆記競技、実技競技で競い合いました。
TELは協働パートナーとして、実技競技③において優れた工作デザインを開発した千葉県代表の市川学園市川高等学校へ東京エレクトロン賞を授与しました。
また協働パートナーによるイベントブースでは、MR (複合現実) 体験を通して半導体製造装置についての理解を深めていただきました。 身近なPCやスマホに欠かせない半導体を作る装置であり、初めての体験に多くの生徒が興味をもち、TELの社員に積極的に質問をするなど、楽しんでいました。
TELは未来の科学技術をけん引する生徒の挑戦を応援しています。

東京(本社)