東京エレクトロン九州は、従業員からの募金や厚生施設利用料に会社の拠出金をあわせたマッチングギフトによる寄付活動を2009年からおこなっています。
社員食堂で人気の一品を「マッチングギフトメニュー」に選定し、その代金から10円を募金として積み立て、同額を会社が拠出するという運用です。2014年からは社内に設置している自動販売機の売上の一部も加え、地域で活動する多くの福祉団体に寄附をおこなっています。
第16回目となった2024年度マッチングギフトは、地域の12団体(石川県含む)へ寄付金を贈呈、近隣の社会福祉協議会を訪問し目録をお渡しいたしました。
2024年度マッチングギフトの寄贈先
・事業所近隣の5社会福祉協議会
・自殺予防のための電話相談ボランティア団体
・くまもと災害ボランティア団体
・熊本県共同募金会
・熊本高等専門学校「九州・沖縄の児童生徒を対象とした科学技術教育支援」
・能登豪雨災害義援金 石川県
・県内こども食堂(県代表2団体)
2025年度も地域に根差した活動を行っている団体を中心に寄付による支援を継続していきます。


熊本