2020年3月期 本決算説明会 質疑応答集
武漢地域においては、都市封鎖によりFPD事業に実際に影響があった。一方、その他の制約があった地域においては、現地従業員および駐在員によって、前倒しで装置を立ち上げ、業績予想を達成することができた。
顧客は半導体需要に対して投資計画を予定通り進めるため、主要なSPEメーカーと緊密に連携している。また、米国では半導体はエッセンシャル事業に指定されている。このため、1四半期程度の遅れは生じるかもしれないが、現時点で大きな影響にはならないと見ている。
FY2020のFPD事業の売上予想と実績の差分程度が設置完了できなかった案件とご理解いただきたい。
渡航制限がある地域については、現在は、現地従業員と駐在員で対応している。また、新型コロナウイルスの第2、3波の可能性も視野に、現地法人を強化しつつ、カメラ等を利用したリモートサポートの提供を進めている。さらに、今後の装置需要の増加に向けて、駐在員の増員も検討している。
マクロ経済への影響を今まさに分析している。その影響を見極めるために、今回の決算発表においては業績予想の発表を見送った。
NAND投資のほうが強くなると予想。DRAMも回復が進んでいる。新型コロナウイルスの影響のもと、顧客各社はまず当初の投資計画の実行に集中しているが、それに続き、投資の追加や前倒しも期待している。
従前から申し上げているIoT、AI、5Gの普及に加え、現在、世界のデータトラフィックが急増し、通信インフラの重要性が増している。それらを支える半導体は不可欠であり、5Gスマートフォン、データセンター向けを含む様々な半導体の需要は強い。
新型コロナウイルスの影響を注視する必要はあるが、顧客投資計画によれば、CY2020後半からCY2021にかけて、引き続きWFE*1市場は成長していくと予想している。堅調なロジック/ファウンドリ投資と、回復基調のNAND投資に加えて、DRAM投資も回復していくと見ている。
FY2020は、都市封鎖の影響により、一部中国顧客において装置立ち上げに多少の影響があった。一方、ロジック/ファウンドリ顧客の前倒し要請に対応することで、業績予想を達成できた。中国市場は少しずつ落ち着いてきており、市場回復に向けて現地の従業員も業務を再開している。現在、装置立ち上げ計画の詳細を検討している。
部品調達、サプライチェーンについては的確に管理しており、現時点で装置出荷に影響はない。
新型コロナウイルスのマクロ経済への影響を見極めるため、業績予想の発表を見送った。装置立ち上げ遅延によるFY2021業績への影響は軽微とみている。
一方、成長するWFE市場に対して当社の技術革新力を維持するためには、強固な財務基盤のもと、成長投資を継続する必要があり、研究開発費については1,350億円規模を想定している。
積極的な研究開発投資を継続するのは、市場成長を見込める材料があるためとご理解いただきたい。中期経営計画の達成に向けて、FY2020からの3年間で4,000億円の開発投資を実行していく。
Q3決算説明会において、CY2020 WFE市場成長率10%後半という競合他社の見方に違和感がないと申し上げた。新型コロナウイルスの影響を注視する必要はあるが、その見方に変更はない。今期FY2021は堅調なロジック/ファウンドリ投資に加えて、メモリ投資も期待できる。従って、エッチング装置、コータ/デベロッパなど、各製品の成長が期待できる。また、メモリ投資の回復に伴い、成膜装置、ウェーハプローバの成長も見込める。
Q4の売上増加について、特に大きな動向の変化はない。フィールドソリューションは計画通り進捗している。FY2020の当社の売上高は前年比減収となったが、フィールドソリューションの売上高は前年比増加した。FY2020末時点のインストールベースは72,000台を超えた。
まずは中国武漢地域での装置立ち上げが重要。今期は、OLED向け投資にけん引され、売上の増加を期待しているが、定量的な説明は差し控えたい。
ガスケミカルエッチング装置は、クリティカルレイヤーのエッチングに用いられ、メモリ、ロジック/ファウンドリで採用されている。今後も様々なアプリケーションに適用されることを期待。個社からの引き合い状況についてはコメントを差し控えたい。
現在、輸出管理措置の影響を精査している。
WFE (Wafer fab equipment):半導体前工程製造装置。半導体製造工程には、ウェーハ状態で回路形成・検査をする前工程と、そのウェーハをチップごとに切断し、組み立て・検査をする後工程がある。半導体前工程製造装置は、この前工程で使用される製造装置。また半導体前工程製造装置は、ウェーハレベルパッケージング用の装置を含む
本内容は、質疑応答のサマリーです。