電子デバイスフォーラム京都
イベント概要
-
開催日
-
2024.10.31〜2024.11.01
-
開催場所
-
京都リサーチパーク(KRP)東地区1号館、西地区4号館 / オンライン
-
対象者
-
デバイスエンジニア プロセスエンジニア
一般電子部品、半導体を始めとした電子デバイス全体の将来の方向を発信する、電子デバイスフォーラム京都が、10月31日~11月1日に開催されます。5つのテーマから構成され、基調講演、マーケティングセッション、講演などが予定されています。東京エレクトロン(TEL)からは、経営戦略室長 西村による基調講演に加え、半導体の技術革新と環境負荷低減に向けた環境戦略に関する講演、また次世代デバイスを支える成膜技術動向の講演の、3件が予定されています。半導体を取り巻く技術動向とTELの戦略について知ることができる機会です。ぜひご参加ください!
5つのテーマ:
環境エネルギー
新時代デジタル
The 半導体
最先端実装技術
核融合 - 中・韓・印の最前線を追う-

基調講演 10月31日(木)10:00-12:30
「半導体製造装置業界と将来への成長に向けて」
東京エレクトロン
経営戦略室 室長
西村 和哲
半導体の市場・技術動向
10月31日(木)14:00-16:40
半導体技術革新と環境負荷低減の共創に向けた東京エレクトロンの環境戦略
「E-COMPASS」
東京エレクトロン
テクノロジービジョン&ストラテジー部
環境技術戦略Gr. グループリーダー
梶 公智
装置技術・プロセス技術 11月1日(金)12:35-14:50
次世代デバイスを支える成膜技術動向
東京エレクトロン テクノロジーソリューション
事業開発企画室
室長
柴田 哲弥