TOKYO ELECTRON LIMITED

Global

18の国と地域に拠点を置き、17,000人以上の社員が働くグローバル企業として、多様な人材が輝く組織づくりを目指します。

世界中のグループ社員とのボーダレスな交流や、制度の共通化を推し進めていきます。

データで見るGlobal

従業員数

(TELグループ全社)

TELグループ全社の従業員数の図。17,204人。

2023年3月期

拠点

TELの拠点を示す世界地図。日本、米国、イングランド(U.K.)、北アイルランド、イタリア、フランス、ドイツ、オランダ、オーストリア、ベルギー、アイルランド、イスラエル、韓国、台湾、中国、シンガポール、マレーシア、フィリピンの18の国と地域に83拠点を構えています。

2023年4月1日時点

人員比率

(TELグループ全社)

TELグループ全社の人員比率のグラフ。日本55%、海外45%。

2023年4月1日時点

人員構成の変遷

(TELグループ全社)

TELグループ全社の人員構成の変遷のグラフ。日本以外の社員の割合は、メーカーへ移行したFY1990は0.2%。グローバリゼーション期にあたるFY2000は22.6%。イノベーションと成長期にあたるFY2010は22.3%、FY2020は41.5%、FY2021は42.7%、FY2022は45.8%。

Globalの取り組み

DE&I Week・DE&I Day・DE&I Talk

世界中のグループ会社の社員を対象とした同時配信によるオンラインイベント「ダイバーシティ&インクルージョン・トーク(DE&I Talk)」を2020年より開始。2022年には「DE&I Day」、2024年には「DE&I Week」と徐々に規模を広げ、継続して開催しています。
さまざまなトピックについて社内の推進リーダーや社外の専門家による講演が実施されるほか、DE&I Weekでは強化週間として、各国で独自のプログラムも実施されます。
社員が関心や知識を深めるだけでなく、それぞれの職場で周囲も巻き込んだ実践のきっかけとなるよう、TELのDE&Iを代表する取り組みとして今後も注力していきます。

DE&Iトークの参加者の様子(2020)

DE&I Talk

DE&I Talkは、毎年テーマに沿ったゲストを招いて実施するトークプログラムです。社員は関心のあるプログラムに自由に参加することができます。過去のテーマは、「多様性が個人や組織にもたらすベネフィット」、「職場における心理的安全性」、「Equityの重要性」、「LGBTQ+」など多岐にわたっています。
また、オンラインでグループ全社をつなぎ、取り組みを紹介する座談会も開催。各国での目標・活動のほか、社内ゲストの個人的な経験や思いなど語ることで、グローバルの取り組みについて理解を深める機会を設けています。

Chang Roger(President, Tokyo Electron Taiwan)講演テーマ「DE&Iの経験」

江田 麻季子(社外取締役)・市川 佐知子(社外取締役)・西新 哲也(当時:TEL CTSPS営業一部 部長)・名越 哲史(当時:TEL FPDマーケティング部 部長)・川嶋治子氏(IWL代表取締役)対談テーマ「あなたとTELのこれから~これまでの歩みをたどりながら~」

川嶋治子氏(IWL代表取締役)・星賢人氏(ジョブレインボー代表)・千賀 拓朗・White 美穂子(TEL人事部)対談テーマ「Equityの重要性」「多様性が生む、企業変革」

各国の取り組み

  • 日本

    女性エンジニアの採用を目指した施策や、DE&I推進を全社的な取り組みとしてリードする各種イベント、プログラムを推進しています。他にも、キャリアデザイン支援、心理的安全性の高い職場環境をつくる活動などをおこなっています。

  • アメリカ

    DE&Iへの意識の向上や目標の達成を目指し、Women’s NetworkやPRIDE AllianceといったERG*活動に積極的に取り組んでいます。ほかにもキャリア支援に向けたツールの活用や、学習プログラム・メンターシッププログラムの提供をおこなっています。

  • 韓国

    女性エンジニア採用拡大・女性管理職育成のため、現場からの意見をもとに改善の取り組みを進めています。社外のDE&I活動にも力を入れ、カンファレンスやイベントに参加しています。

  • 中国

    習慣や文化の違いを理解するため、中国の言語や文化・生活を学ぶ Know China Seminarを実施するほか、エキスパートエンジニアを育成するプログラムの提供をおこなっています。

  • 台湾

    社内では「話しやすく、聞きやすい」職場環境づくりのための取り組み Let’s Talk Representativeの実施や、社外ではSEMICON Taiwanでのパネルトークへの参加などをおこなっています。

  • シンガポール・マレーシア

    女性や多国籍の方の採用を進めている他、D&I委員会や女性エンジニアのアンバサダーを設置するなどさまざまな取り組みを推進しています。

  • EU

    働き方や環境への多様なニーズに応えるためポリシーやプロセスの継続的な見直しをおこなっています。管理職向けにアンコンシャス・バイアス・トレーニングやDE&Iスキル・トレーニング・セミナーを提供しています。

*ERG:有志の社員で結成されたグループ。

制度

グローバル人事制度

2017年度からグローバル共通の人事制度を導入。成果に対する公正な評価を行っています。

海外現法法人向け
エキスパートエンジニア教育

現地法人・工場GSM・人事が協力し、 エキスパートエンジニアを育成するプログラムを実施しています。