001スマートシティ
002ヒューマンインターフェース
003メディカル・ヘルスケア
004民営化する宇宙開発
005デジタル化するものづくりの最前線
006データでデザインする社会
007進化するモビリティ
008次世代マテリアル
009日本の宇宙開発
0102020年の通信・インフラ
011人工知能(AI)が人間を超える日
012にっぽんの新自然エネルギー
013難病の克服を目指す
014テクノロジーとアートの融合
0155Gで変わる私たちのくらし
016宇宙ビジネス百花繚乱
017量子コンピュータの実像を探る
018スマートコミュニティと支える技術
019医療ビッグデータが変える医学の常識
020データ×テクノロジーの融合が生み出す未来
021デジタルテクノロジーが拓くエンターテインメント新時代
2020年 5月
これまでに公開されたサイエンスニュースをご覧いただけます。
2020.5.26
コネチカット大学の開発したレンズレス・オンチップ顕微鏡。従来の光学顕微鏡よりも圧倒的に広い視野が得られる。
more
2020.5.15
カリフォルニア大学サンディエゴ校が開発した超音波放射デバイス。超音波で電解液中に循環電流を生じさせ、電池の劣化を防ぐ。
2020.5.11
わずかな温度変化で色を変える、新たなセンサーとして使える液晶。
Copyright©2011- Tokyo Electron Limited, All Rights Reserved.